テレビ購入5 使ってみて分かったこと

日立 Wooo P37-H01が来てから約1週間が経った。
これまで使ってみて気付いたことをまとめておこう。

放送波ごとの映り具合

デジタル(標準)

かなりいい感じ。
番組によってはソースの画質が悪い時もあるけど、2mも離れていれば気にならない。

ハイビジョン

言うこと無し。
正直、普通のデジタル放送との差があまり分からないんじゃないかと思ったけど、特に動きの少ない映像のときのキメの細かさが違った。

アナログ

残念ながらゴーストは設定では緩和できなかった。
デジタル放送早く全チャンネル対応しないかな。

調整内容

メニュー アナログ(4:3) デジタル(16:9)
ワイド切換 スムーズ フル2
映像モード スーパー スーパー
音声モード シアター オート
映像 アナログ(4:3) デジタル(16:9)
明るさ +31 +31
黒レベル 0 0
色の濃さ +10 +10
色温度
色温度調節 する する
Rドライブ -5 -5
音声 アナログ(4:3) デジタル(16:9)
SRS ワイド
TruBass
BBE
FOCUS
TruSurround
スクリーンセーバー  
シェーディング
画面移動 1
背景色 オート2
低消費電力  
消費電力 低減(弱)(日中日差しの強いときは「標準」)


アナログの4:3の上下に黒帯をつけて16:9になってるのはワイド切換を「映画1」にしてる。

HDMI

HDDレコーダーとの接続をHDMIにした。
なんかイマイチだなぁ、と思ってたら、レコーダー側の解像度信号とテレビのワイド切り替えを合わせないといけないのに気付いてなかった。

ゲーム(PS2

RCIケーブル(標準の黄白赤の端子が着いたAVケーブル)の映りがあまりにひどかったので速攻でD端子ケーブルを買ってきた。

ゲームモード
  • 入力切換するたびに映像モードが勝手にスタンダードに切り替わる
  • 1時間以降30分経過するごとに「○時間経過しました」のメッセージが画面中央に表示される

と、なんとも悲しいほどおせっかいな仕様だけど、タイミングのシビアな音ゲーで試したら明らかに遅延が減ったので我慢して使うことにする。